ブログ

2017センター化学基礎 第1問-問5



[6]正解③
  外圧が大きくなれば沸騰しにくくなる、と覚えておけばいいでしょう。外から押さえつけられるんですから。
  圧力が高い圧力なべの中では沸点が上がり、圧力が低い山の上では沸点が下がることを思い出して下さい。
(ところで、外圧が大きくなると蒸発しにくくなって蒸気圧も下がるんでしょうか?
いいえ! 外圧が大きくなっても蒸気圧は変わらないんですよ! 外圧が大きくなると、凝縮する量が増えるので、気液平衡の温度は高くなる、つまり沸点は上がるという訳なんです)

  ①同じ物資量で、気体より液体の方が体積はかなり小さいですね。
  ②液体でも気体でも構成粒子は自由に移動しているため、相互の位置関係は変わっていきます。
  ④固体から直接気体に変化する現象を昇華と言いますが、昇華しやすい物質が存在します。(粒子間の引力が弱い分子性物質等がこれにあたります)
  ⑤絶対零度より高い温度であれば、沸点未満の温度でも液体の表面から空間に飛び出していく粒子が存在します。