さかな日記

2013年5月の記事一覧

おばあさん風の魚はどんな名前?

 先日、5/19の質問の答えです。遅くなってごめんなさい!

おばあさん風の名前の魚の名前は次のどれでしょうか?
 ①ばあさん
 ②ばあば
 ③ばあちゃん
 ④ばばあ
 ⑤ばあ
 ⑥ばばちゃん
答えは、④の 「ばばあ」 です! ちょっと強烈ですね。
現在は、地元でも「ばばちゃん」と愛称で呼ばれているようですよ。


これが「ばばあ」ちゃん。 正式名称「タナカゲンゲ」です。
外見も強烈ですね。 キツネみたいな顔つきなんだって!!

週末の角上魚類

週末土曜日の角上魚類(所沢店)ですが
マイワシの刺身、バッテラ、ネギトロ巻、どれも脂あり味よしでマル!
珍しかったのは、ホウボウのにぎり寿司、アラのにぎり寿司(どちらも4カン300円)、クジラの刺身(クジラの種類不明)です。どれもとても美味しかったですよ!
自分は、「アラ」を鮮魚の状態でもう一度見て、刺身にしたいんです。


これが「アラ」です。「最上級の味わい」ってどこかで紹介されてましたね!
九州では、「クエ」のことを「アラ」と呼ぶそうで、クエの方が良く知られているようですが、アラとはまったく別の魚です。


これが「ホウボウ」です。 「カナガシラ」もこれとそっくりです。
この魚もインパクトのある外形ですね。

さて、角上魚類の帰りに、本川越ペペの魚屋さんに寄りました。(またですか!笑)
そこには、「おじさん」!という面白い名前の魚がいました。
荷物がなかったら買ってお刺身にしたんですが・・・。

さて、ここで皆さんに問題を出しましょう。
「おじさん」がいるのなら「おばさん」という魚もいる(!)のですが、何と、おばあさん風の名前の魚もいるんです! さて、その魚の名前は次のどれでしょうか?
 ①ばあさん
 ②ばあば
 ③ばあちゃん
 ④ばばあ
 ⑤ばあ
 ⑥ばばちゃん
答えは後日! 早く知りたい人はweb検索が早いよ。または、月曜日に自分に声かけて下さい!(笑)

アジの酢煮、マサバ、マイワシも

寝てるあいだ5時間煮込んでみました。

 
しょうゆとか一切入れていません。
純米酢で塩を振ったアジを長く煮込んだだけです。


中骨もぜいご(アジ特有のトゲトゲ)もすべてほろほろに柔らかいんですが、
味付けは、あとしょうゆ、みりんあたりを入れて仕上げたい感じです。

でお次は、マサバとイワシを脂まったくないのを承知で買ってきました。

スマートなマサバ君、250円でした。
これを一晩水分取って寝かせてぶつ切りに

ホントに脂まったく無し!  シメサバに挑戦したかったけど、予定変更して酢で煮る事にしました。


マイワシもキッチンペーパーでくるんで一晩寝かせました。
これで中型5匹分まるまる入っています!

さて、アジの調理は・・・

 アジぶつ切りコンフィは、太い骨も柔らかく煮えて味もまあまあ(しゃれ?)だったんですが、
なんかイマイチ・・・
1匹残ったアジをどうしようか色々考えました。
酢締めにしたあと油煮にするのはどうかな? 小アジをから揚げにして三杯酢につけたヤツ美味しいですよね。
とにかく一度やってみよう、と今加熱容器に詰めながら考え直しました。
油入れずに酢だけで煮てみることにしました。

ちょっと写真載せてみますね。

内臓取ったアジをキッチンペーパーでグルグル巻きにして冷蔵庫に。
お腹の中にもキッチンペーパーを詰めて水分や血を出来るだけ取るようにします。
これで1週間くらいは新鮮な状態なんです。


ペーパー取ったところです。


開いたところ。冬ならこのまま干します。


ぶつ切りにして塩ふって酢締めにしているところです。
さて、今日はこの状態から1日過ぎています。
これから一晩煮込んでみますね。

大鯵は大味?

 4連休中しかも最終日に鮮魚は無いのが当たり前。漁師さんも市場もお休みですから。
で、実際は鮮魚コーナーどうなってるんだろう? と覗いてみました!
大きな30cmはありそうなマアジがいました! あとは冷凍のマグロかま、解凍サンマが並べてあって「品揃え苦労してるな」って感じでした。
マアジは1尾580円です。「大きいな~」と見つめていたら、いつものお兄さん「3匹なら900円でいいッスよ」と言ってくれたので、3匹買ってしまいました!
「どうせ脂ないからコンフィにしよう。残りはどうしようかな?」 お兄さん言うには「もう刺身だめっス。でも昨日塩焼きにして旨かったっスよ」 「残りは塩焼きかな~、冬なら干物にしちゃうんだけど」

大きいでしょ?


自分はキッチンバサミでここまでやっちゃうんですが、カマは落としません。もったいないから。
中骨まわりの血合いは、歯ブラシでこんな感じにきれいに取れます。
身はまだ痛んでいません。マリネならいけそうですね。


2枚におろしたところです。
これなら刺身いけますね。 でも今日はこれをコンフィ(油煮)にします。
脂のない魚の調理法をしばらくは探ってみたいんです。


ゼイゴも中骨もそのまま! ぶつ切りです! 味付けはピンクソルト(岩塩)のみ
これから弱火で5時間加熱してみます。
レポートはあした!